Diary 072004

07/31
ひたすら眠りつづけ、起きてもボケーッとしてて、ふと気がついたら飲み会の集合時間になってた。10分歩いて直でいのこりやへ。天啓と同じビルの地下。サイト見て値段は安いなぁ、と思ってたけど量が少ない罠。味は近くの市と同じくらいかなぁ。酒は市より濃かったな。メニューは名古屋コーチンがメインなんだけど、六角家の系列店らしい。雰囲気的にあんまり居残りたくない店だった。

そのあとコートダジュールに行ったけど、普段 歌ってなさ過ぎてて何歌ってもしっくり来なかった。歌う行為自体は好きなんですけどね。会員証オレの名前で作ったから、平日にでも篭ってみるかぁ。

07/30
近所に勤めてる友達とメシ食ってダベってた。アニメとかギャルゲーとかのディープな世間話を一通り。リアル妹のいる彼は、やはり最近の妹萌えの過剰供給に辟易してる模様。姉萌えはひそかに来てるそうだ、という情報も。うげぇ〜、現物を見て妹萌えのダメさが逆説的にわかった。

07/29
ついさっきのシマダさんとの電話。

シ「原稿送ったー」
フ「あーきたきた。どこのフォルダに保存しようかなぁ」
シ「えーと、ごみ箱?」

ゴミ並みにくだらねぇ内容だって自覚あるんですね。さすが!

ちなみに調べてみたら、outlookの添付から直接ごみ箱に保存は出来ませんでした。あたりまえか。

07/27
かなりバテ気味です・・・。

・グラV
時間短縮の為イージーでサクッとクリア。コンテニュー1回でクリアできたけど、要所要所で仕掛けが省かれてて、かなり面白さダウン。テキトーにエディット機体でノーマルクリアを目指します。8面の、SFのショートショート的演出が心憎い。

07/26
・グラV
ノーマル1クレジットで5ボスまで。しかし4面で戦死者多数(ちなみに5機、30万エブリ設定)。増えてきたクレジットにものをいわせて、7-9まで進行。やはり一応7面が最終要塞のようですが・・・相変わらず強烈なギミック満載で、ノーコンテニュークリアなんてきっとムリだ...orz、と絶望するのに十分すぎる内容。



図はオレのホリスティックのボタン設定。上3つはパワーアップが右に来るか左に来るかくらいの違いかと思いますが、下に単発のショット+ミサイルにハード連射をオンにして配置してます。これはレーザーの切れ目対策。毎度のことですがレーザーの切れ目にザコが飛び込んで来るという交通事故が、割と起きます。ハード連射でレーザーを通常弾のようにブツ切り連射して、この問題を解決しました。ただしハッチや硬めのザコやボスには、普通に撃った方がダメージ効率いいようです。ガルーダのショットとレイピアの撃ち分けみたいなもんですね。

07/25
グラディウスやって昼寝して、ミックスやって散歩して、夜は外食。ミックス以外はダラけた一日ですこと。外食はあざみ野に出て、牛角の予定だったけど混んでたのでアジアン小皿料理屋の茉莉に変更。店員の言葉遣いとオーダーのテキトーさがアジアンだったよ。味はアジアンの割に無難な味付けだったか。

amazonからF-ZEROサントラが届いた。disc1のキャラ別テーマ曲サイドは、ハードコアな音楽が1曲2分前後で40曲くらいギッチリ。クオリティ高いけど短すぎるよ!あらゆる手法、あらゆる技術が聴けて、ある意味ロック〜ポストロックの参考資料集。disc2のコース別、システムBGMサイドの方が、リスニングとしては使えるな。しばらく入れっぱなし決定。

グラVは6-4のボスラッシュにニヤリ。当然虐殺されましたー。

07/24
蒸し暑さでシオシオの状態で、打ち合わせの為早稲田へ。いきなり遅刻順がいつもとほぼ逆、という大波乱が!(笑。とりあえず茶箱をスルーしてサイゼリアへ。いかがわしい映像メディアをテーブルに積んで歓談する漢たち・・・。んで、稼動状態の茶箱の視察を含めてspiel!へ。A/Gもこんな風にいい雰囲気でやれたらいいねぇ。いろいろ不安だ。A/Gに出てもらうここうさんに挨拶して途中で離脱。先に帰ったオザキを追っかけるように帰ったら、いつの間にか後ろを取られてた!九段下で降り損ねて大回りで乗り換えた、というからくりだったらしい。あざみ野東急でコーヒーを買って、ダベってから帰宅。

っていうかあざみ野東急、24時間営業なんですよ。24時間スーパーってすげえなオイ。今度深夜がどういう状況なのか見に行こうかな。

07/23
F-ZEROサントラ買いに行ったらなかったので仕方なく恋風DVD1巻だけ買ってきました。F-ZEROのは新星堂、イズミ、HMVをハシゴしてなかった。地下がプチアニメイト状態で、都筑区在住ヲタには一目置かれているイズミになかったのは結構深刻。つうことでamazonに注文することに。

・グラV
TYPE1の方が安定気味。接敵から迎撃に移るモーションが超早い。オプションを敵の出現方向に伸ばす>ロック>移動+攻撃、と流れるように処理出来る。TYPE2は向きを変える時間と、操作中は棒立ちになる分のロスと、壁裏は従来のスクロールに委ねためり込ませなので、対応がどうしても遅くなる。TYPE2は見た目と操作が面白いんだよなぁ。使い勝手も悪くない、というよりむしろ良いし。

つうわけで3面ボスまではかなり把握してきました。まだ少し死ぬけど安定しそうです。4面も最初うわぁと思ったけど、TYPE1ならそれほど問題なさそう。でもボスが凶悪。結局6-4までは見ました。どこまで行ってもトレジャーにしてはかなりストイックなノリ。そういうの割と好きですが。

07/22
夕方にグラディウスVが届いてからやり込み中。もう疲れてグッタリ。あのTYPE2のフォゴットンワールドみたいなオプション操作のせいか手が痛いよぅ。かなり歯ごたえのある難易度で、3面までは安定してきたけど、セオリー通り3面で絞めてくるなぁ、と。5クレジットで強引に5ボスまでは確認。全体は7面構成っぽい。2面でトレジャーらしい演出があっておおーと思ったけど、それ以降はさっぱり。やるなら徹底してやって欲しかったのに。グラフィックはヤバいくらい綺麗で、違和感はあるけど3Dだからやりづらいとかはないかと。当たり判定かなりコンパクトだし。シリーズを踏襲した銀玉だけは結構視認しづらいな。条件でエディットモードがあるみたいだけど、それ以外におまけ要素はあるのかなぁ。

おまけDVDは、おまけとはいえ予想以上にイマイチな内容。設定も固定画だけだし。どうせならゲーム中に設定集モードで欲しいとこだなぁ。R-TYPE finalみたいに。スーパーリプレイが5面だけとかで意味不明。5面はそんなにムズくないし、せめて3面にしてくれよ。毛利名人は教官気取りで解説のみ。目を泳がせながら昔の攻略ビデオのようなたどたどしい解説で、感慨深いものが。ないよそんなもの。まぁそれはそれで面白いんですが。

FZEROサントラ、すみやに入ってなかった。明日買って来なきゃ。

07/21
1曲仕上げたり。といっても実験というか、遊びで作ったネタなので、デモ送るとかそういう方向の話にはならないっつう。とっかかりは特にそういうつもりもなかったけどA/Gで使う方向にならざるを得ない。ついでだからもう一曲くらい仕込んでみるかぁ。最後だし。

07/20
新本格魔法少女りすか / 西尾維新
単行本+ファウスト3号掲載の4話まで読了。りすかは魔法の王国(長崎県)からやってきた、若干10歳の天才魔法少女。「赤き時の魔女」の称号を持つ彼女はピンチ(致死量を超える大量出血)になると、大人のりすかに大変身!魔法アイテム(カッターナイフ)を振りかざし、時間を制御する激烈な魔法で敵を蹂躙!同級生のキズタカは自分以外の全てを等しく見下すネイティブファシスト。頭の回転が速く常に冷静沈着な彼は、愚劣な人間を手玉に取り、邪魔であれば同級生の命も平気で奪う。リスクさえ折り合えば自分の体を投げ出して”手駒”であるりすかを生かす、目的の為には手段を選ばない”ただの人間”。りすかは大魔法使いである行方不明のお父さんを探すため、キズタカは愛すべき下らない人類社会を支配するため、手を取り合ってわるい魔法使いをやっつけるよ。

ってかんじの超〜エキセントリック&グロテスクな現代魔法活劇。構成要素に魔法少女アニメのお約束が織り込まれてるだけに、荒唐無稽な設定やハードコアな内容とのギャップがぶっ飛んでます。簡単に言うととても悪趣味。挿絵がカプコンの西村キヌ。

07/19
つうことでWIRE04でした。二日開催になって持て余すかなぁと思ったけど、いろいろな余分を楽しむ余裕が出来たし、二日間、寝て起きても楽しみが続くというのは文化祭みたいで非常にいい気分で、充実した体験でした。もうbadboybillまでで出し切っちゃって、さすがに二日目の後半はダラけたけど、そこまでで十分満足できた。内容がよかったなぁと思ったのは、石井、FELIPE、カガミ、LEGOWELT、BBB。今回のベストはやっぱBBBだなぁ。ダーティーでエロい。

今日は非テクノでまったりと本を読んだりして過ごしてます。ホントは曲作りたいとこなんだけど、あのボリュームで音を聴き続けた後って、自宅音量だとやる気しねえっすよ。

07/18
気になってたDJbox体験メモ。

□ボタンでターンテーブル切り替え、LR1-4が縦フェーダ、右スティックがクロス、左スティックがスクラッチとキュー、スタートボタンで曲呼び出し。メタルギアばりの感圧操作。

ピッチ変更で合わせるのはかなりめんどいので、問答無用でオートシンクにするのが基本。

チャンネルイコライザーがないっぽいのが気になるけど、クロスをセンターにしたときの低音の混ざりは不思議とそんなに悪くなかった気がする。

USBヘッドフォンでチャンネルモニター可能。オーディオテクニカ製のが使える。

リッピングはオーディオ信号の入ってるCDなら大抵平気らしい。CCCDも、サポートはしないけど多分なんとかなるとか。

アナログ盤の曲は当然、録音>CDR>PSでリッピングという流れに。

フォーマットは非圧縮PCMで、40Gで3分の曲が千曲くらい入るとか。6分なら500曲か。本格的にやるにはちょっと少ないかなぁ。

曲のスタートマーカーとBPM指定は、オート機能もあるけど、正確にやるにはほぼ手動になるとのこと。

再生中に区間ループを指定したり、指定キューにジャンプしたり。一拍ループとかも出来た。

ピッチ可変幅は50%。

見せてもらったエフェクトはフィルター、ディレイ、オートパン、ボーカルキャンセラー、逆再生、サンプラー、電源落としなんてのもあった。

操作のリプレイ機能付き。縦シューかっつうの。

AIDJ、VJ機能は説明割愛。でもすごく良く出来てたし、面白かった。

個人的な評価としては、実戦向けとするには仕様が甘い。イコライザー付けて、3台ターンテーブルモードを入れて、専用コントローラをつける、もしくはパラアウトが出来たら完璧。ってそこまでやるならFinal ScrachかTRAKTOR使うね。

ライブパフォーマンス用途には向いてる。精度は十分だしコントローラ握って音を操作出来るのは面白い。あとは普通のリスナーが、持ってるCDを受動じゃなく能動的な聴き方で楽しめるのが、このソフトのステキなところだと思う。

07/17
おかんがホームセンターでチャリンコを買ってきたので、本屋行くのに乗ってみた。ってもしかしたら7年ぶりくらいか?すげー恐いんですけど。漕ぎ出しはフラフラするし、曲がるのもなんか心もとない。漕ぐ筋肉なんて使ってないから腿パンパンだし。WIRE行く前に足疲れさせてどうするよ、オレ。ということでりすかは買ってきました。

07/16
買い物空振りの刑。ピンキー4A5A6Aが昨日出荷日だったので、ジョーシンに行ってみたけど、まだ入ってなかった。りすかの発売日だと思って本屋に行ったけど明日の間違いだった。ユニクロ浴衣買いに行ったら欲しい柄のサイズがなかった・・・。

とうとうWIRE一日前になってしまった。二日開催って、要するに二年分やるってことだよなぁと思った。WIREから帰って夕方に起きたら次の年のWIREの日だった!ギャフン!みたいな。まぁ今年は近所のお祭り感覚でブラブラしようかと。ミクシィの方に携帯から更新してみます。オレの携帯のカメラじゃ、フロア撮影は謎の発光体写真にしかならねえと思うけど。今年もオッケーらしいんで、デジカメも持っていきますけどね。そういや去年は前日にデジカメ買って、使い方よくわかんなかったんだ。しかも一度謎の没収されてるし。

07/15
なんか突然Giant Wheelの動きが慌しいです。リリース予定が三枚(Hotzenplotz, Metal Blade, H-Man)と、レーベルコンピCD出すつもりらしいです。まぁまだクレメンスにちょっと聞いただけなんで、話半分で。といってもドイツ人はやるといったらえらい早いからなぁ。Hotzenplotz名義の内容が超気になる。

07/14
mixiで”サンプリング中毒者”というコミュニティを作ってみた。コミュ紹介のところには、こう書いた。

----------
サンプリングという一連の行為やその道具(サンプラ−)やサンプリング対象などについて中毒的な方。音楽ジャンルは問いません。ソフト、ハードも問いません。

■中毒症例
・サンプラーさえあれば曲が作れる、というかないと作れない・シンセで音を作っても、とりあえずサンプリングしないと使う気がしない・サンプル単位で波形を観察、編集するのが大好き・既存曲をサンプリングした曲を聴くと、元ネタが気になって眠れない・サンプリングの元ネタがわかると、そのCDやレコードを買ってしまう・CDを聴いてて気に入った部分があると、すぐサンプリングしてループさせてしまい、気がつくと曲が出来ている・わずか一つや二つの欲しい音の為に、高額なサンプリングCDを買ってしまう・ハードディスクに管理しきれないくらい音ネタがストックしてある・時にサンプリングという行為に迷いを感じている、葛藤がある
----------

サンプリングして作ることや、サンプリングされて作られたものについて、偏執的な愛を抱いてる(いいすぎ)人が集まらないかなぁ、と。オレ自身、昔からサンプリングという行為に対してアンビバレンツな感情を持ってるので。結構面白いテーマだと思うんだけど、はたしてどうでしょう。

07/13
買いレコメモ
DANCEFLOOR COMBAT / MONDO GROSSO / SONY MUSIC ENTERTAINMENT
名前に負けた。大沢流ロッキンハウスブレイクス。片面ずつのダブルパックで\2kは高すぎるよー。つい最近やっとモンドグロッソをちゃんと聴きました。

ALLIANCE II / LARS KLEIN & MICHAEL BURKAT / AUDIO ASSAULT
いつもながら手堅い音を出してくる二人。ゴリゴリインダストリアル。

lost memories pt.2 / JORIS VOORN / SINO
エレピとハウスピアノの連携で号泣確実のデトロイト系。URからサンプリングだって。

一緒にカタログが入ってたんだけど、SINO(リンク先はdiscog)は毎度アートワークがヤバイ。中古で全部ジャケ買いしてもいい気がしてきた。

LOOK BACK TO SEE THE FUTURE EP / HERTZ / RECYCLED LOOPS
買いそびれ。recycled寄りのファンキーテックハウスから、ややディープ寄りまで。

07/12
ファウストvol.3発売日。個人的最重要作家、西尾維新と奈須きのこの作品が両方掲載。しかも西尾維新は”本格魔法少女りすか”と”零崎軋識の人間ノック”の二本!りすかは今週単行本出るし、戯言シリーズも9月から3冊連続リリースだし、鬼神のような執筆ペースだ。つうか戯言まだ一冊も読めてないんですけどね。

奈須きのこは書下ろし"DDDJ the E."。タイトルからわけわかんねえ。書き出しがもう、”骨の軋む、微かな音で目が醒め”ちゃってますよ!パラパラとページをめくって目に入ってくるのは、”死”とか”憑”とか殺伐とした文字ばかり。さすが新伝奇ムーブメント。

奈須きのこと一緒に、同じエロゲー畑ということで原田宇陀児と元長柾木の書き下ろしも掲載。ってどっちのシナリオのゲームもやってるなオレ。なんだか集まってくるなぁ、文芸ニューウェーブ。

07/11
夕方からA/Gの打ち合わせに新宿へ。フライヤーのデザインが上がってきたよ。



07/10
しばらく忘れていても、夏が来れば思い出すあのゲーム、AIR。

つうことで気がついたら劇場版AIRのサイトがいろいろ更新されてた。このトップのイラストはニュータイプの記事で先に見てたけど、AIRが内包してるものをうまく表現してるなぁ。高潔さと孤独を強く感じた。見事。スタッフコメントを読む限り作品に対するシンパシーを強く感じるし、あの強烈に儚い夏の大気をどこまで映像で表現出来るか楽しみだ。

07/08
契約書キター。なんか予想外にアッサリ話がまとまったぜ。つうことで昨日の話はリミックスの話でした。追加の曲作ってたけど、1曲分儲けたぜぇ〜(ハゲ丸調)。原曲はちょっと解説不能な、ダサカッコイイを通り越して謎カッコイイエレハウスなんですが、クレメンスはそれに輪をかけてマニアックにしてくれました。話題性はありそうだけど、需要あるのかコレ?謎。もう1曲はアホアホロッキンハードテクノです。レッツシャウト。お楽しみに。こりゃいよいよ早くサイト作らねば。

今日は暑さで脳がヤラれ気味だったけど、一気に覚聖死界ってカンジだ。ゲージないから赤弾ですけどね!炎天下で外回りの仕事と冷房MAXでデスクワークって、どっちが不健康なんだろう・・・。

07/07
ドイツからMP3が送られてきた。うわぁこれはヤバいよ。明言するのはまだ避けておきますが。こっちもうかうかしてられないなぁ。

昨日かな?朝のどっかの番組で、スパイダーマンのヒロイン役のキルスティン・ダンストがインタビューウィズバンパイアのクローディアをやってたのを取り上げてた。改めて見るとあのゴスロリヴァンパイア少女は完璧だったなぁ。バリ萌え。原作本売るの止めた。DVD借りてこよう。あ、今のキルスティン・ダンストはどうでもいいです。いや年齢が、とかではなく!

07/06
キャー!F-ZERO AXGXサントラ7/22発売!と、ゲーム持ってないクセに喜びすぎですか。あの大量のハイレベルブチキレフューチャーロッキントラックスが、ようやくウチで聴けるわけですよ。誰がやってんのかなぁとか思ってたのもこれで判明、ってたった二人であんなの作ってたの。どっちの人も経歴的に絶対何かで聴いてる筈だけど、タイトル見ても全然印象に残ってるのないなぁ。サイトロンのCDなんて買うの何年ぶりだよオレ・・・。

リンク色変えてみた。オレンジだとうるさかったんで。

07/05
metalblade.info
ドメインキター!これでオレもドメイン持ち。今日、サーバーの用意が出来たと連絡が来て。入金確認メールから数時間と、素晴らしい迅速さ。一応一昨日オザキと宣伝会議をして、おおまかなサイト構成と仕様は考えたけど、デザインはサッパリ。クールでロッキンな(笑)サイトにしたいのは山々なんですが、自分達じゃ技術的な問題もあるし、ウェブに一所懸命見栄張るなら一所懸命曲作れよ、とも思う。つまり、ここと同じ程度の簡素なサイトになるかと。不恰好でも情報を出していくことが大事じゃん?eコマース!

ちなみにcomnetも取られてるんですが、metal blade recordsというドイツのメタルレーベルのサイトです。なんとなくドイツ繋がり?グーグルじゃ絶対こいつらが上になるだろうなぁ。

07/04
ラストサムライ観た。オヤジがレンタルしてきたらしくて居間に転がってたんで。評判どおり面白かったです。ちょっと歪みのある日本史観もパラレルワールドっつうか、架空戦記小説みたいな見方だと面白いです。ハリウッド映画でこれだけ日本人がカッコよく表現されるなんて。殺陣とか合戦とかいい見所多いし、風景も綺麗。全体的にちょっと粛々としすぎてる感もありますが。ネイサンが勝元に貰った刀の銘、"今古有神奉志士"がカッコよすぎだ。

07/03
午前中から売る本を梱包しようとしてそのまま読んでしまう法則。

昼過ぎから3曲くらい平行でダラダラと仕込み。土台を仕込むところまでは結構がんばれるんだけど、ここ最近はそこから先を組む気力がイマイチね。困ったね。

今日はwombにPLUMP DJSが来てるけど金銭的都合により断念。ナムコレなんて買ってるんじゃなかった!なんかクラブ全然行けてないなぁ。遺憾です。

イノセンスリミテッドエディション、情報が出たと思ったらアマゾンとかムラウチとかすごいイキオイで完売続出してるんで、慌てて楽天で検索→ヤマギワで注文。慌てた割にちゃんと送料、代引手数料無料の店をセレクト。あ、注文したのはスタッフボックスの方です。なんかこの映画、ときどき何喋ってるかよく聞き取れなかったりするんで。聞き取れてもイミがわかんなかったりしますけどね!プレミアムガイドDVD付かないかもなー。

07/02

ゼビウスゲット。ソルバルウがガッチリしててカッコいいです。下を走ってるグロブダが救急車みたいで情けないですが。アンドアジェネシスは土台備え付けを予想してたけど、ちゃんと浮いてた。ついでにシークレットのカイの冒険も引いた。カイはソルバルウを上回る規格外のデカさで、さすがシークレット。いかにも80's美少女キャラってカンジで飛んでます。マッピーとパックランドも引いてるので、あとはワルキューレでコンプ。ってコンプする気さらさらなかったんスけどねェ!今のところダブりはファミスタとパックランドだけで済んでるけど、アソートにほぼ偏りないらしいとのことで素直に箱で買ってればよかったと後悔しきり。