Diary 112005

11/30
[どうぶつの森]
月曜の夜にガマンできなくなってゲオに行ってきた。近所に住んでるR-9君を呼び出して話を聞いて、ぶつ森は売り切れてたんで勢いで本体だけ買って、R-9君を送ったついでにメテオスとヒトフデ借りたんだけど・・・。その日は本体の設定だけで寝ちゃって、火曜にはぶつ森を買って。もう、当面はぶつ森専用機だ。

最初のアルバイトは終わったところで、家のローン返済に追われてます。・・・なにをやったらいいのやら〜(^▽^;。ここのゲームはコレに限らないけど、自発性とあたまのやわらかさが問われますね。任天堂とは疎遠だったオレにはキビしい世界だ。

まぁガツガツやるゲームでもないんで、ゆるーくやりますよ。
一応コードを。教えてくれる人はBBSなりメールなりmixiなりで-。

【コード】0773-6967-9541
【むらめい】メタブレむら
【なまえ】フミアキ
【くだもの】もも

[PS2版はるおと]
PS2版はるおとのエンディングに、のみこ / LOOPCUBEが歌ってる"Spiral Spring"が使われるんだって。

おーすげーなー!と思ったけどよく考えたらオレも似た様なことを去年バルドでやってたんだった(苦笑。ともあれ、いい話です。今後の展開に期待しつつ、生温かく見守りたいと思います。

・・・エンディングってことは、買っても最後までやらなきゃ聴けないのね(;´Д`

11/28
[bitcore#03]
2006.2.26(sun)
Guest DJ : 松前公高
      佐宗 綾子(sampling masters AYA)

DJ : Ozaky (metalblade)
   Fumiaki(metalblade Global Trax)
   R-9(EPX)

VJ : H/de. (LOOPCUBE technojapan)
   ALEX_M (trapezium project

次回は二枚看板。一人目はかつてのセガサウンドを支えた、S.S.T.の松前さん。アウトラン!アフターバーナー!セガ時代以降のゲーム以外のキャリアも凄い方です。キーボードマガジンの連載、アナログピコピコ話とか超熟読してた。

もう一人はサンマスAYAさんこと佐宗 綾子さん。X-DAY1,2はオレのハードコアのバイブルですよ!そして90'sハードコア/レイヴサウンドのバイブレーションを正しく現世に伝え残す伝承者でもあります。当時にリアルタイムで体験出来なかった者は、容赦なく脳に刻まれますよ(笑

場所、時間は未決定ですが、恐らく今回と同じようなシフトになるかと。あ、でも時間は6時間になりますかね。

っていうか、次回ってもう来年の話なんだね・・・。

[bitcore#02でした]
先にスクリーン投影の件。次回には何とかします。ちょっと試してみないとわからないことも多くて。ちゃんと映ればこのイベントにとって、あれ以上の武器はないんだけどねぇ。

お越し頂いた方、本当にありがとうございました。集客も十分で、イベント通して楽しんでもらえてるのが実感できて、今回は手ごたえがとても大きかったです。望んでいたイメージを形に出来て、それを受け止めてくれる人が集まってくれた。企画意図が真っ直ぐにイベントとして成立出来たことが何より嬉しかったし、オレ自身が心底楽しめました。つかプレイ前に酒飲み過ぎたわ。

ゲストの細江さんのセットが尋常じゃなくて、80-90年代にゲームキッズだった人は泣くでしょ!アレは!凄い盛り上がりで。いちいちゲームの名前は挙げませんが、F/某の曲で、分かってもらってあれだけ盛り上がれる曲はこのイベント以外に無い!オレがもうたまんなかった。出演だけでもあり難いのに、イベントの方向性に対して完璧な回答をフロアに展開していただけました。そりゃ細江コールも出ますよ。

bitcoreクルーのプレイも、各々問題はあったにしても終始いい流れでした。映像班だけはホント、二人とも素晴らしいプレイヤーなのに、毎度厳しい環境ばっかりになってしまって申し訳ないとこで。

イベントについて、是非忌憚の無い意見なり感想を伝えて欲しいです。批判でも賛辞でも、貴方の気持ちの揺らぎ、それが原動力なります。マジで。

[bitcoreのプレイリスト]
Shinji Hosoe / story of dragon saber / namco
CENTRAL SCHUTINIZER / YOU ALL DIDN'T GET IT / dark noise
guy mcaffer & rowland the bastard / RAW31 A / RAW
CAVE / QUANTITY / primate
Shinji Hosoe / DESERT STORM (Fumiaki K. bitcore mix) / namco
Alex Calver / BIONIC ARMZ / Glitch
Groovetune / PARTY TIME(ACID AND ROCK! REMIX) / mind circus rec.
guy mcaffer / RAWR06 A / RAWR
Alex Calver vs Matt K & KD / GET OUT / Glitch
Oriental Magnetic Yellow / Ryzeen / SCITRON
Electro One / About myself / pornographic
Fumiaki Kobayashi / B.T.B. / gatearray
Chester Beatty / SST part2 / phont
CAVE / COLUBRID / wet musik
dome / Headroom / kazumi
Felipe & Nicolus / Abudante / Titanium
Chester Beatty / TURIA / Disq
Oliver Kiltzing / amaretto / headline
metalblade / crude dive remix / Alchemist
andre walter / dion fortune / wicca
Cari Lekebusch / STEKA A HARA / drumcode
ERIC SINO / TANZ DER FAMILIE MASTER OF DISASTER REMIX / BEAT DISASTER
Shinji Hosoe / volcano (Fumiaki K. schranz mix) / namco
robert natus / manner of death arkus p. remix / T Classix
GLENN WILSON / PHYSICAL EMOTION / AUDIO EMITION
ANDRE WALTER / TEMPLER / ENABLE
BODYSHOWER / BODYSHOWER01A / BODYSHOWER
Fumiaki Kobayashi / shootingstar bitcore edit / gatearray

赤:細江さん関係 青:最近のオススメ 緑:自分の曲と細江さん以外のネタ
集中力が無くて精度はかなり低かったんですが、今回はホント楽しく廻せました。bitcoreではStylusでやったような手技の追求のようなストイックさよりも、勢いとかノリとか、雰囲気や気持ちを大切にして廻したいな、と思ってます。セットがガラッと変わって、手に馴染んでない曲が多くて相当振り回された(汗。でも好きな曲が十分にかけられたんで選曲的には消化不良は無かった。ご期待に添えたかどうか微妙だけど(^^;。あとRyzeenはどれだけ気付いてもらえたやら(苦笑。

構成は前半はdesert stormに合わせてレイヴィーに、中盤はBeyond the boundsに合わせてトライバル気味、後半はvolcanoに合わせてシュランツ祭り、と仕込んだネタに引っ張られてます。リミックスも含めて、自分で仕込んだ曲をこんなに詰め込んだのは初めてだ。CDJはまだまだスマートには使いこなせないなぁ。前日になってB.T.B.はイントロにのりしろを付け、shootingstarもbitcore用にBPM上げやリズム組み替え等、調整しました。

で、公約のフルバージョンのデータ。
[desert storm bitcore mix]
こっちはイベント用の一発芸としては十分な仕上がり。でも箱鳴りがどうだったか、ちゃんと確認しなかったなぁ。どうだったんだろう。掛け声は予定調和w。

[voclano schranz mix]
こっちは詰めきれなかった。まぁネタとしての実用の最低限ということで。filter - overdrive - delay - tape saturationの直列にリズムを全部突っ込むと、こんな感じのシュランツ音になる。もう少し各パートと全体を丁寧にケアして"良い"悪い音を作らないといけないな。展開も細部もかなり大味。フィルターからディレイまでは全部Waldlf D-poleで、サーチュはTLs。

11/26
[bitcore明日です]
改めて詳細を。

bitcore#02
2005.11.27(sun) @no style ,shibuya
15:00〜20:00 2000Yen / incl.2drinks

Guest DJ : Shinji Hosoe (sampling masters MEGA)

DJ : Ozaky (metalblade)
   Fumiaki(metalblade Global Trax)
   R-9(EPX)
VJ : H/de. (LOOPCUBE technojapan)
   ALEX_M (trapezium project)

venue : no style,shibuya

TIME TABLE

15:00 - 15:20 Ozaky
15:20 - 16:20 R-9 + ALEX_M
16:20 - 17:40 Ozaky + H/de.
17:40 - 18:40 Shinji Hosoe + ALEX_M
18:40 - 20:00 Fumiaki + H/de.

時間早いです。ツウはオザキの前座プレイからどうぞ。場所がわかりにくいらしいのでblogに地図載せてあります。つうかオレも行ったこと無いんだけど。今回は映像関係でちょっとしたギミックがあります。上手くいくといいなぁ。bitcoreはVJあってこそなのですよ。ゲストの細江さんはSLHのときにボソっと、ゲーム縛りでいいんですよねぇ、なんて言ってたな。そして稀な1時間セット。わくわく。

さてトリのオレは、いつもよりギアを一速上げる気分で。地獄の底から湧きあがってきた様な、いつも以上に邪悪テクノ満載でお届けします。小動物持ち込み禁止。

今回はラウンジがある箱なんですが、そこがどんな雰囲気になるのかが密かな楽しみ。タイミング的にはぶつ森オフか!?DS、財政が厳しくてて買えないですよね..orz。

つうことで是非!

11/23
[ネタは揃った]
ふー、セイバーの曲も出来た。

前にもちょろっと上げたけど、これOliver Kiltzing系ネタシュランツの再現実験も兼ねてます。うーん、5割ってとこかな。時間短縮の為に結構手を抜いたり妥協したりで。これも終わったらフルバージョンで公開するので、そのときにまた。

これで一通りネタは揃った。全部は使わないけど、CDには10曲くらいネタを入れて使うことになりそう。

あとはレコードを選ぶだけかな。これがもう、アッパーハードテクノかシュランツか、という虐待セットになりそう。一応少し幅を持たせて用意しといて、状況を見て緩急を付けるようにするつもりですが、ついて来てもらえるなら緩は入れないかも(笑。幸い今回はラウンジがあるんで、辛かったら休めるしさ。っていうか”ある仕掛け”で、フロアの様子が掴めないかもしれないな。ふふふ。

あとでblogの記事も上げます。

11/20
[Are you ready?]
まだまだです!ということでひたすらbitcoreの仕込を。

F/Aのネタ出来たよ。朝からブッ通しで、一気に仕上げまで。
試聴のファイルは導入のつまんないところだけど、先に行くとなんだかヤバいくらいアッパーなことに。

意外とすんなり出来たな。そのかわりドラゴンセイバーのネタが全然進んでないや(;´Д`。音がイマイチ詰めきれないし。あと一週間か・・・。

11/08
[ネコソギラジカル下 青色サヴァンと 戯言遣い]
買って帰って、今日は他のことは全部うっちゃって一気読み。

つうことで一年、延びに延びてたシリーズ完結。最後まで終わっても終わらなくても同じ、というかストーリー自体あってないような話で。瞬発力のあるセリフ、テンションの高いシーンといった、キャラを引き立てる為の刹那的な小さいガシェットが大量に繋がった、パッチワークのような小説。前後の流れも整合性があるようでないようで掴み所が無い。全体を見るといびつなんだけど、一行一文ごとに見ると快楽的。基本的に戯れ言の塊で内容に意味がないけど、あるように読めるのが面白い。そのわりに思ったより結末のテンションがヌルかったけど、その方が受け入れられ易いからかなぁ。わりとありきたりで落ち着いた結末が意外。

ともかく、こういう実験的なスタイルの本は読むヤツは勝手に読む。オススメしないし出来ません。オレは好きだけどね。西尾維新読むなら”きみとぼくの壊れた世界”が読み易くて面白いと思う。

余談だけど、折込で入ってた次号ファウストの広告に奈須きのこと竜騎士07の名前が。エロゲーと同人と文芸がリンクする素晴らしい世界。

11/06
[show your good spirit!!]
根性見したらんかいワレェ、が直訳なわけですが(ゲーメストネタ
ということで今日からbitcoreの準備をボチボチ。

・・・なんとかシュランツって大体そんなカンジだよね(笑

改めて確認したらschranz slippyもSchranz on meも、シュランツなんとかって曲は大抵、シュランツの部分は展開とミキシングが違うだけで、まったく同じ音だよ。それで他人の曲乗っけてボロ儲けなんて!羨ましい!まぁ以前から予想はしてたんけど、あえて確認してなかった。

おかげでネタの1曲目は大体見通しは立った。あとは導入を作ってから、フィルターとかディレイとかで曲に合わせてそれっぽく展開させればおっけえ。

F/Aのが意外と難しそうだ。

11/04
[通常営業の茶箱でDJ:プレイリスト]
エビスビール
富士宮やきそば
キャプテンモルガンプライベートストック
ベイリーズクリーム

そのキャプテンモルガンはすごい。メープルシロップ突っ込んだんじゃないかっつうくらい甘い。ネットで買いたいけど茶箱行った時の楽しみがなくなってしまうから止めよう。単に金が無いとも言う。ベイリーズクリームは昨日アホなCMを見て飲みたくなった。

って違うか。

Running Wild / Jark Prongo
slowdance nite version / soulwax
Flashing For Money Deep Dish vs Dire Straits -Sultan Club Mix- / Deep Dish
Kazane / Hiroki Esashika
Love at Sunset / Clemens Neufeld
Weird Rain / metalblade
Killing in the name Radio edit / METAL FUSION
E Talking nite version / soulwax
Imagination / Hysterie
CAPTAIN HOOK / MONTERO
THE LAST GHOST IN TOWN REDANKA MIX / SUICIDE SPORTS CLUB
SUBMISSION MIX1 / FREAKY ROCKERS
84 [MY BEGINNING] / TONKA
SOMETHING SOMETHING / HATIRAS
THE GARDEN / TONKA
CRYIN' IN THE DARK / LAIDBACK LUKE
GROOVE IN YOU DLG Rmx / DAVE ARMSTRONG & STEVE ANGELLO
DESTROY EVERYTHING YOU TOUCH / LADYTRON

一時間半くらいゆっくりと。あれほど、これ誰が使うんだよ、と思ってた自分の曲がすんなり使えるセットを組めるようになってるのに驚き。

あとALLEN&HEATHのミキサーが使いたかったのもあるんだけど、さすがに超いいわ。出音も良いけどヘッドフォンの音が抜群にいい。解像度が高い感じ。操作はフェーダーが急峻で繊細だから、こまやかに操作するテクがいるなぁ。

ということで、これからもタマにぶらっと遊びに行ってやらしてもらおうかな、と思ってます。

11/02
[maniac love閉店ということで]
行くと何故かやたらおなかが痛くなったり、照明で気持ち悪くなったりと正直苦手な箱で、多分二回しか行ってませんでした。

でも日本のテクノの象徴、中心のイメージのあったここが無くなってしまうのはすごく寂しい。ここが無くなるなんてシーンの衰退だ、終わりだ、なんてしみったれたことは言わないし考えないけど、やはり無意識下の共通のシンボルになる聖地的な場所はあったほうがいいし、失うのはツラいな。

かつて、大学受験のときに買った初期groove誌のクラブマップに載ってて、憧れてドキドキしたものですよ*´▽`*

その後、イシハラ先生のお蔭で自分の曲がかかったこともあるので、それだけでも叶って良かった。