■詩仙会レポート■

開 催 数:4回目(冬の陣)
開 催 日:H18/02/11(土)&12(日)
時  間:昼食の部 11:05〜13:00
    :白夜の部 13:00〜17:30
         (16:00(ぺぺ:帰宅))
    :夕闇の部 18:00〜22:00
         (22:00(那由他:帰宅)
               (うさぎびと&野の牛:如月宅))
    :深夜の部 22:00〜02:00
    :就寝
    :別れの部 10:00〜19:30
開催場所:武蔵中原駅高架下「BECK'S」→「スカイラークガーデン」→
 &移動 武蔵中原駅武蔵中原アルカード2F「紅虎餃子房」→
     如月自宅近辺にある「ぶ○り亭」→如月自宅→
     関内駅近くのスープカレー屋「らっきょ」→
     羽田空港→デニーズ→如月自宅→解散
         (19:50(那由他:帰宅))
         (20:10(野の牛:帰宅))
         (23:25(maro_1202:帰宅))
         (23:40(うさぎびと:帰宅))
参 加 者:うさぎびと 野の牛 ぺぺ 那由他(新部員)
     maro_1202(新部員)
     如月(幹事兼書記)(敬称略&古参から先頭)

量があるのでポテトチップを食べ、コーヒーを飲みながら読むと良いかもです。

H18/02/11
      毎回新部員の方がいる場合は朝11時に武蔵中原駅にあつまり昼食をとってもらいそのまま
      白夜の部に移行する形をとってます。
      昼食の部は新規の人にとってちょっと辛い時間なのですが、初参加の方が緊張を早く解ける様にと、
      如月が初参加者の方がどんな方なのかを知る(またはどんな奴が幹事なのかを知ってもらう)ため
      詩仙会に新規の方が参加するたびに行っています。ここでは如月が無理言って11時と言う時間を
      設定しているため、昼食のお勘定は頂いておりません

10:30 いつもの如く如月が早めに到着しBECK'Sでにてココアを飲みつつ新規の方を待ってます。
      しかし毎回のことなのですがやはり初めての人に会うのは緊張しますね。如月の性分として
      来て頂いたからには楽しんでもらいたいと言う思いもあり、
      ずっと頭の中で会話のシミュレーションをしまくっていました(苦笑)
      ただ今回は牛君も居て、結構気持ち的に楽だったので、いつもよりかはゆったりとしながら
      待つ事が出来ましたw

11:05 今回の新部員、那由他さんが神奈川県某所より参上w
      実はこれで神奈川県某所からの参加はぺぺさんを含めて二人目でございますw
      ちょっと近場の人が来て嬉しいでございますですw
      なおOFF会などは結構こなしているそうで、初顔合わせだったのですが、かなり気さくに話して
      くれました。そして思いました。今回は緊張せずにゆったりと楽しめるとw
      那由他さんが参加できたのはぺぺさんが詩仙庵を宣伝してくれたお陰でして、本当にありがたいですw
      こうやってどんどん人がゆっくりと増えていったら嬉しいなぁと思ってたりしますw
      ちなみに、那由他さん本人は集合時間に遅れた事をかなり謝っていたましたが全然問題ナッシングw
      正直、1時間待ちなんてことも経験してますし、何よりも如月個人としては何時間でも待てますw
      そして詩仙会始まる前まで何回かメールの遣り取りや詩の展示室に詩を投稿していただいて、
      かなりしっかりしていて面白いかただなぁと思ってましたw
      会ってみると面白くて優しくて、しっかりしているけどでもどこか天然さんな部分が見え隠れw
      そして今回の詩仙会でかなり伝説を残していただいた面白い方ですwwwまぁ内容はおいおいとw
      スカイラークガーデンには昼食をとるために入りました。そして後から3名がくる予定なのですが、
      那由他さんがウェイトレスさんに「二名の席で」と仰いましたw
      そこですかさず「後から2名来るから4名の席で」と如月が言ったのですが…しかし実は今回、
      昼の部は全部でぺぺさんが参加し5名だったと後から気付き、那由他さんと如月で
      Wボケをかましてました(苦笑)
      ここで食べたのが、那由他さんはピザw写真では1人前に見えたのですが来たのはどうみても
      3人前分(苦笑)どうやら那由他さんには何か笑いの神様が付いているようです(苦笑)
      如月はお肉が大好きなのでいつもの如く肉が一杯あるものを頂きました。
      今までのメールなどで音楽の趣味などを聞いていたので、音楽関係の話や詩作についての話
      ご家族の話やマンガ本の話などこまごまとした那由他さんの本質が伝わってくる楽しいお話を
      ドカンドカンとしましたw新規の方の場合どうしても如月自身もドギマギしてしまう部分が
      かなりあるはずなのですが、そう言うことも殆どなく、結構流暢にお互いの話しを出来ましたw
      しかし音楽の話の時のあのキラキラお目目をみると、ああ、すんごくそのアーティストが
      大好きなんだなぁって微笑ましく思えましたw
      とっても可愛く、話の内容も微笑ましく、とてもチャーミングな方でしたw
      
12:20 牛君とうさちゃん登場w
      ここでは最初に那由他さんと牛君とうさちゃんの簡単な自己紹介をして、そのまま彼等も昼食へ。
      でもさっきも書いた様に那由他さんの頼んだピザが大きくて食べ切れなかったゆえ、まずは余ってる
      ピザを二人に食べてもらいましたwそこでうさちゃんはある程度お腹一杯になったらしくそのまま
      デザートを食べてましたw今回唯一の甘党な方で、美味しそうにケーキを食べてましたw
      牛君に限っては1人前くらいピザを食べたはずなのに、そのままチキンカレーをさらに頼んで
      カレー好きをアッピールしておりましたw
まぁもともと剣道などをしてて思い切り動く人なので
      人一倍食べれる人でもあるのですw
      そして牛君も那由他さんも過去にバンドをやっていて、音楽の趣味の話になったり、
      うさちゃんと那由他さんで少女漫画の話になったりしてましたw

13:00 そして本日最後の参加者、ぺぺさん登場wもう皆さん知っているかと思いますがぺぺさんも
      中原区近場に住んでいる方で如月の住むマンションの本屋さんの店員で、
      今回那由他さんを詩仙会に導いてくれた素敵なお方です(^_^)v
      尚、那由他さんと如月で席の人数についてWボケをかましていたのでぺぺさんの座る位置が少し
      窮屈な場所になってしまいました(苦笑)すんません(苦笑)
      ぺぺさんは、那由他さんとは月何回か会っているし、うさちゃんとも会っていてもう普段如月と
      話すような感じで、あっという間に溶け込んでいました。
      そうそう牛君とはきちんと話した事が無く、今回初顔合わせ。お互いの簡単な自己紹介をしてました。
      そして早速上記の話に加わり、お菓子の話や漫画の話やぺぺさんと那由他さんの本屋での話になったり。
      それと、ぺぺさんのハンドルネームの由来を知る話題になりました。どうやらぺぺと言う名前は
      ぺぺさんのお友達が飼っている小鳥さんの名前で、ぺぺさんがその小鳥さんのモノマネが上手いことから
      ハンドルネームにしたようですwさらに那由他さんが結構忘れっぽい事からハムスターと旦那様から
      呼ばれることもあり(笑)※ハムスターは何回かトイレ行く時に邪魔するとトイレする事を忘れるらしい。
      そこですかさず牛君が、じゃーみんな動物に由来しているからまるで動物園だねと言い出だしましたw
      牛君(牛)・うさちゃん(ウサギ)・ぺぺさん(鳥)・那由他さん(ハムスター)。うん確かに動物園だw
      え?如月は?それは牛君が上手いこと言いましたw八雲でやくもでやっくるでヤックル!だそうな(笑)
      ヤックルとは何ぞや?と聞くと宮崎駿監督の映画「もののけ姫」に出てきたアシタカ(主人公)の乗る、
      鹿みたいな奴だそうです(笑)牛にウサギに鳥にハムスターに鹿…う〜む、馬と鹿の混合と言われなくて
      ちょっと安堵の溜め息を漏らした如月でした(苦笑)
      そんな中で詩の話にもなり、牛君やうさちゃんや那由他さんに対して詩の書き方の話をぺぺさんが
      聞いていたりして、徐々に詩仙会の骨子でもある詩の話になっていきました
      え?如月は?もちろん如月は一人でお馬鹿な事を言いまくっていたりしました(苦笑)
      まぁそのような如月の変なチャチャにもめげず詩仙会は良い感じで詩の話がポコンポコンと
      出てくるようになって来たところで、詩仙会の前身のイカ会の話しを那由他さんにしながら
      詩仙会を設立した理由を如月の小さな小さな野望を添えながら話しました。
      詩仙会は本来、如月の自己紹介の欄でも書いていますが、昭和に文学の世界を広げ現代にまで続く
      短歌などを広めたであろう「ホトトギス」。それを詩仙庵を通じ集まり、詩仙会にて
      具現化して行こうと言う目的で動き出していました
(と言ってもまだ何も動いていませんが)。
      そして詩だけにはとどまらず、エッセイや短歌や俳句なども取り入れて、一つの本にして形を
      残そうと熱く熱く如月が語りました。まだ人数も少なく、入れ替わりが激しいので動いていない状態
      ではありますが、絶対にやろうと話しをしたところ、牛君・うさちゃん・ぺぺさん・那由他さんも
      やってみたいと言うありがたいお言葉などを頂きましたw
ホントに実現していきましょうねw
      そんな真面目な話をしてみたり、休日の過ごし方の話しをしたり、米の作り方の話しをしたり、
      スープカレーを熱く語ったりwしながらマッタリとしつつも時間の早さを確実に感じられるほどに
      楽しく時間が早く過ぎて行きましたw
      おっといけない!ここで那由他さん発信の伝説が一つ生まれたんだった!
      たまたま言葉についてちょろちょろ話していたときのこと、那由他さんのお子様が学校でモンゴルの
      事をどうしてもモルゴンと言ってしまうとの事(笑)どんなに訂正して教えてもモルゴン。何があっても
      モルゴンモルゴンモルゴンモルゴンゴン♪さらにさらに那由他さんのお友達のお子様が、
      どういう訳かヘリコプターを全然別の名称で言うとのこと。それは…『イングリモッチャー』!!
      はい。みんな大爆笑でしたwってかこう書いてて如月自身、今も尚、笑ってますw
      ちなみに牛君が掲示板で合言葉は○○〜〜と言っていたのはこのイングリモッチャーでしたwってか
      どうしてヘリコプターがイングリモッチャー?子供とは摩訶不思議な物でありますねw

15:00 スカイラークガーデンにかなり長居してしまったのでそろそろ移動をと言う事で、紅虎餃子房へ。
      ここではみんなで美味しい御茶やゴマ団子、杏仁豆腐などに舌鼓をしながら談笑w
      さらに先ほど出た、モルゴンとイングリモッチャーの話題を掘りおこして皆でもう一度大爆笑
      オマケに牛君がモルゴンを『怪獣モルゴン。主食は草!』そこに如月が『怪獣モルゴン。移動は
      イングリモッチャーでやってくる!
』うさちゃんが『怪獣モルゴンの攻撃は草投げ攻撃!』と
      なぜかどんどんモルゴンが進化させまくってた(苦笑)しかしここでもやはりイングリモッチャーの
      謎は解明されませんでした(苦笑)
      そしてスカイラークガーデンで話した「ホトトギス」の話しを。そこでぺぺさんに文章を書くのが
      得意そうだからエッセイでもどう?
と如月が言うと「文章なんて無理無理(汗)詩ならかけるかも」と
      おっしゃったので、これは詩を書いてもらうべwって事で、詩の展示室に詩を書いてみてねwうふw
      と少しプレッシャー(苦笑)ただこれは無理強いとかじゃないですよ(苦笑)だけど詩に興味があって
      でも書いた事が無いと言う状況なら、少し強引でも書いてもらうようにして初めの一歩を踏み出させる
      のもまた、良い切っ掛けになるのではないかとの考えからです(汗)それが功を奏したのかぺぺさんは早速
      詩仙会終わった後に詩を投稿して頂きましたw最初無理無理と言ってたのにかなり素敵な詩でしたw
      しかしまさか詩仙会に参加してから詩を書き始める方が出るなんてほんと驚きでしたwちょっとだけ
      強引な手ではありましたが、それでもまた一人また一人と詩に触れ、詩を作る喜びを知ってもらえたら。
      そう思うと、今回のきっかけはぺぺさんにとっても詩仙会にとっても良い方向に向いたのではないかと
      如月は思っています。
      如月があまりにも皆が楽しく話している姿に嬉しくて胸一杯で黙っていると、
      みんなでどこか悪いの?など、まるで黙る事が出来ない如月だと思われるような事を
      言われたり(実際は詩仙会中ぺらぺらとオヤジギャグを飛ばしていたので仕方が無いか(苦笑))。
      本当に今回は時間の流れが急だと思えるほど展開が速かったですw
      そうそうまた音楽話で、音楽が大好きな那由他さんはお目目をキラキラしまくって話してましたwむふw

16:00 そうこうしている内にぺぺさんのお仕事の時間(お仕事を抜け出して来てる)が迫ってきたので、
      ここで退場;;絶対何時かは1日目と2日目を参加してもらえるよう心から祈りながら
      お別れをしました。ぺぺさん、とっても楽しかったですよw
      その後、談話帳簿で出た話題の中で、著作権についての話や、宗教詩についての取り扱いの話
      ネット上における詩の書き方など、那由他さんなりの考えなどを聞いてみたところ、まずは書く事を
      大切にしてそこから続ける中での意気込みを大切にと言う意見
や、宗教詩は本当に取り扱いが
      難しいよね
とか、著作権放棄と保護の微妙な境目の話など真剣に回答してくれました。
      さらに、詩の書き方や、向き合い方、詩の規範なんかもちょろちょろと話しました。
      那由他さん本人は的を得ていない解答だったかもと言っていましたが、かなり的確にズバズバ
      答えていたと如月は感じています。そのほかに詩の展示室に投稿されている詩に感想を書く事
      ついて聞いてみましたが、やはり人の詩に感想を付けるのは本当に難しいとおしゃっていました。
      などなどこの時間は詩仙庵にまつわる話などをしたり、相変わらず如月のおかしなオヤジギャグを
      連発して、うさちゃんの鋭い突っ込み
や、牛君の剣道の熱い話などを聞いたりしましたw

17:30 移動。一路、「紅虎」から「ぶ○亭へ」と行かず、詩仙会恒例となった、昼の部に参加したぺぺさんの
      働いている本屋に行きました。最初皆が皆、何か本を買おうと言っていたのですが、沢山ある本を
      皆で眺めながら、那由他さんが数点お買い物をしていましたwそしてぺぺさんが元気に働いてましたw
      
18:00 今回はちょっとギリギリぶ○り亭に着いたため、すでに営業しておりましたwただもうこのぶ○り亭が
      詩仙会の本拠地となりつつあるのでぶ○り亭のおじちゃんおばちゃんに「いついつやるよんw」と
      伝えておくと座敷を確保しておいてくれるのでとても助かりますw本当にありがとうございますw
      そしてみんなに飲み物が配られ、煮卵や刺身ハタハタの焼き物などがドカンドカンと運ばれる中で
      詩仙会夕闇の部が始まりました。そして詩仙庵2周年目と一応如月の二十歳の(笑)誕生日と言う事で
      如月の音頭で始まるのですが…うさちゃんが邪魔します(苦笑)一人でクスクス笑ってます(苦笑)
      牛君に窘められて静かになってようやく乾杯の音頭w次回邪魔したらぶ○り亭の看板の横で立ってて
      もらおうかな
と思いながら(冗談ですよ(苦笑))、陽気に飲み始めます。
      話の内容は前半のイングリモッチャーにはじまり、どうして那由他さんがある音楽の話しなると
      目をキラキラさせてお話ししだすのかの謎を(謎を知ってるのは如月だけ)ネタ晴らししたり
      (那由他さん本人の希望によりキラキラの理由は削除w)しながらワイワイと話が盛り上がります。
      そして最初に飲んだ飲み物が尽きた頃、2月の詩仙会恒例となった取って置きのお酒「百年の孤独」を
      出してもらい皆でクピクピと飲みましたwいやぁ〜美味いですなwやっぱ幻の焼酎と言う名前だけ
      ありますですw餃子も野菜も美味しい食べ物に囲まれて皆笑顔でございますw
      本当に詩仙会を開いていて、みんなの笑顔が見れたときほど、企画して良かったと思いますw
      さてみんな良い気分にお酒が回ってきた頃、牛君の卒論の話しになりました。
      取り組んだ卒論はハイデガーの「存在と時間」と言う哲学のお話しです。牛君は哲学が大好きですw
      これを簡単に説明すると、「存在していることってなんだろう」または「自分の人生ってなんだろう
      ということを突き詰めて考えていったものだそうです。例えば日常の生活での体験や行動は、
      そのほとんどが他人と共有できるもの
だけれども、自分自身の「死」だけは他人と共有できない
      この、共有不可能な、自分だけの、確実に訪れる自分の死を見つめなおすことによって、
      人は「自分の人生って何だったのだろう」と自分の人生を振り返る
      このことを通して人生や存在の意味を明かそうとしたのがハイデガーの哲学だそうです。
      とこんなに偉そうに言っていますがそれは全て、牛君の優しく噛み砕いた説明があったからです
      牛君は将来学校の先生になると言う大きな目標があるだけに、人にものを教えるのはとてもうまく、
      哲学って難しいと感じても、一般の哲学を学んでいない人(例えば如月)に解り易く噛み砕いて
      解るまで何度も優しく教えてくれたのです。堅い話のようで途中途中笑いありでとても面白かったw
      そしてその話しを受け、如月はまるで詩をどうして書くんだろうと言う状態が、まさにこの哲学にも
      関係しているのではないか
と牛君にぶつけてみた。すると彼は、この哲学はいろんな場所場所に
      当てはまると思うと言っていました。つまり、死を感じる事で自分の人生を振り返ることにより
      一つの存在として自分だけの時間を持てるのならば、詩をどうして私は書くのだろうと思った瞬間に、
      詩を作ると言う一つの塊から、詩と自分を深く振り返ることによって、自分の今まで培ってきた
      世界が出来て、さらに詩作に着いても見直せるよねって感じです(苦笑)
なんだか書いてて難しい(汗)
      そこで那由他さんは、どうして自分と言う物を深く考えるんだろう?そう考えて行くとどうして
      人間って生まれてきたのだろう?動物って生まれきたのだろう?どうして地球があるのだろう?
      どうして宇宙があるのだろう?そしてどうしてビックバンなんか起こったのだろう?と言う考え

      学生時代に考えていた事を思い出し、そう言う考えをハイデガーも持っていたと知って、数百年の
      時を隔てて同じ考えを持っているって不思議だね
と話していました。
      うさちゃんは、ハイデガーの定理では死んだらその人の時間は消滅すると言う事に疑問を抱き
      死んだ後の魂は考えないのか?と言う哲学的思考と宗教的思考の境目に深く踏み込んで考えていたり
      今までの詩仙会では考えられなかった深い話が展開されていきました。
      他に詩作の話になって、以前如月はうさちゃんに詩作していくなら(小説でもそうだけど)、
      いろいろな詩人さんの詩(または小説)を読んだ方が良いと思う
と話していました。語彙も広がるし
      自分に無い感覚から何かを学び取れるだろうしと。そしてこの詩仙会で改めて詩作に着いて
      うさちゃんに問うてみると、誰かの詩を読むと言う行為に意味を持たせない方が良いと言う話になり
      ならばどうして言葉や感覚を磨くのかと那由他さんが問い、うさちゃんは自分の詩作は「ぽ」なんだ
      と言っていました。「ぽ」と出て書くことも全てそこから始まって書いていると。だから無理に誰かの
      読まなくても…と言う話しなりました。そこで如月は「ぽ」はいいけど「ぽ」って下地がなきゃ
      先が無いじゃんと。日本語の詩を書くには日本語を覚えなきゃいけないし、フランスの詩を
      フランス語を学ばないで書く事は出来ない
。つまり「ぽ」をもっと増すにはいろいろな書物を読む、
      それって大事なんじゃないのかな?と言う話しから、うさちゃんの「ぽ」とは何かの話になったり
      していきました。牛君や那由他さんの詩作に着いてもいろいろ聞きましたが(汗)(汗)(汗)
      すんません;;お酒の所為か途切れておりますです(苦笑)興味のある方は今年の8月の詩仙会でw

22:00 そうこうする内に、那由他さんが帰る時間になりました。まだ話したり無い風でしたが
      翌日の詩仙会別れの部も出ると言う事になっているので、如月たちもお開きとなりました。
      那由他さんから15分後にご自宅に着いた電話を頂き、如月たちも精算し、ぶ○り亭を後に。
      如月宅に着いてからは、飲みきれなかった百年の孤独を牛君が飲みつつ、大学の話やゲームの話、
      詩の話、うさちゃんの趣味の話などをぽろぽろとゆったりと話たりしましたwこれもまたじっくり
      語り合う雰囲気でとても落ち着いて話せて良かったと思いましたw

02:00 就寝

H18/02/12
08:00 起床。各自荷物の整理や朝風呂に入りながら詩仙会の別れの部に向けて容易を始めました。

09:45 サプライズゲスト参上!その名は!maro_1202君!(以下maro君)
      この時間まで内緒にしていましたが、maro君が如月宅の駐車場で合流する予定になってたw
      実は、ギリギリまで出れるかどうか解らない方だったので、出られるまで参加意思は伏せると言う
      話しを交わしていましたwそして詩仙会前日、2日目なら出られると聞き、それならば
      サプライズゲストとして、みんなをビックリさせようと言う事で合流するまで秘密にしてましたw
      しかし本当なら9時30分には合流できたはずですが、合流する瞬間に如月が武蔵中原駅周辺の
      地理をはっきりと把握しておらず、maro君のいる場所まで(彼は自家用車で参上w)うさちゃんを
      携帯でナビしていたのですが、如月のナビが滅茶苦茶で数分でうさちゃんとmaro君が出会える
      はずなのに迷子状態にしてしまいました
(汗)やっぱりもうちょっと武蔵中原駅周辺の
      地理をきちんと覚えなきゃいけないとと、新たな如月の課題が出来ました(汗)
      そして如月宅のマンションの駐車場にうさちゃんのナビで着てもらい、如月宅で牛君、如月と
      初合流wちなみに那由他さんは10時に駐車場にきてもらい、みんなで駐車場に降りてきてから
      maro君と初顔合わせとなりましたw
      maro君はとても好青年で、イケメン風味電話で物腰柔らかい話方なのですが、それを
      全然裏切らない素敵で優しいお方でした

      そして今回は車2台(うさちゃんの車とmaro君の車)で、スープカレー屋「らっきょ」へw
      前々から牛君もmaro君もお互いがお互いで話したいと言っていたので、
      うさちゃんの車には、うさちゃん・那由他さん・如月。maro君の車には、maro君・牛君。
      こういう組み分けで移動となりましたw

10:30 いろいろ出掛けに買い物などがあり本当は10時出発だったのですが、まごついてこの時間(苦笑)
      うさちゃんの車のカーナビで一路目指すはスープカレー屋「らっきょ」を設定!しかし!この設定が
      このあととんでもない伝説を産むことに!!!

11:30 本当ならこの時間よりも前に「らっきょ」には着いているはずだったのですが…今だ道路の上(汗)
      実は、うさちゃんのナビで検索して出てきた「らっきょ」は別のお店で、本来行くべき「らっきょ」
      とは全然違うのでした(汗)その時の様子を、チョットご紹介(苦笑)
      トンネルを4個越える(「らっきょ」に行くのにはトンネルは確か2個くらい)うさちゃんも如月も
      こんなにトンネル使って無かったよねぇ?と会話を交わすも、実はこの二人、おがっちの車で
      何回も言っていたのに全然道を覚えておらず、ナビを信じてズンドコズンドコ進んでました(笑)
      さらにmaro君の車は、うさちゃんの車にくっついていく形で一緒に進んでいたので道ズレ(苦笑)
      そしてさらにさらに那由他さんも神奈川県民なのですが全く地理がわかっておらず
      うさちゃんチームは3人が3人とも方向音痴と言う最強のジョブを持っているのでナビを信じざるを
      得ない状態(苦笑)ちなみに本当に目指している「らっきょ」は横浜にあります。が、あります…が!
      なんと気付けば如月連合軍は横浜を飛び越えて横須賀まで出てきてしましたですよ(苦笑)
      しかも横須賀に着いても、誰も疑うことなくみんなで手分けして「らっきょ」を探す(苦笑)
      通行人に聞くと「え?らっきょって馬車道通りにあるんでしょ?馬車道通りは横浜だよ。」…はい。
      この時点で、やっとみんな、ああ、行き過ぎたんだなと把握(苦笑)ナビをもう一度設定し直して
      一路目指すは横浜のスープカレー屋「らっきょ」へ!!!!
      閑話休題でもう1個、伝説話を。2台の車で行ったのでどうしてもうさちゃんの車とmaro君の
      車に、他人の車が入ったり、信号などではぐれてしまったりする事がありました。
      そして那由他さんがmaro君の車が来ているかと後方を確認すると…
      「maro君って黒人だったっけ?」いえ、maro君は立派な日本人です(苦笑)
      いったい何を言いだしたのかと、良く良く聞いてみると、maro君の車と色も形もそっくりな
      車が居て、運転席を見るとそこにmaro君がいるはずなのに黒人の方が運転していたとのこと。
      いつの間に日本人から黒人に変化したのかと真剣に真面目に勘違いしていましたw
      まぁ数分後にはその謎も解け、車内は爆笑の渦に(笑)
      那由他さん伝説はこれからも詩仙会に参加するかぎり作られることでしょうw

12:10 そしてやっと「らっきょ」へ!とならず、すこぉ〜し「らっきょ」からずれた場所にそれでも到着w
      また道行く人に場所を聞いてなんとか今度こそ「らっきょ」に到着
      時間も時間なだけに既に5名近く外に並んでいました。店内は10名満杯状態(汗)
      しばし待つこと30分。その間に詩仙会初日から今までの流れをざっとmaro君に話し、
      有意義な詩仙会でしたか?と問いに、うんと答えましたwまぁ目指すべき場所にはこれから
      みんなでゆっくり行こうと思ってるよwなど話したり、牛君と濃い時間を過ごせたよなどなど、
      移動移動であんまり如月と話せなかったのですが、それなりにmaro君としては満足して
      もらえたようで、幹事としてちょっと一安心でしたw
      さてさて12時40分頃店内に5名全員で入れるようになりなんとか座りましたw
      相変わらずカレーのスパイスの刺激的でエキゾチックで最高の香りがお店の中に充満していましたw
      そして那由他さんは豚トロカレーを。牛君は筋肉カレーを。maro君はシーフードカレーを。
      うさちゃんは野菜カレーにチキンのトッピングを。
      如月は豚トロカレーに、ホタテとエビとベーコンのトッピングでほかの誰よりも高くなったカレー
      もりもりと食べました(苦笑)みんな汗をダラダラかきつつ、モリモリ食べましたw
      実は如月、「らっきょ」の豚トロカレーが大好き!しかし初めて「らっきょ」に行ったとき以来、
      なぜか1番に入店しても豚トロカレーありませんといわれ続けてとぉ〜〜っても食べたかったのです。
      そしてやっと今回久しぶりに食べれて滅茶苦茶歓喜の嵐でございましたw
      うんwやっぱスープカレーは「らっきょ」が一番ですねwうふw

13:50 スープカレーも食べ終り、そいじゃみんなで牛君を空港まで送ろうかと言う話になりましたが、
      maro君はこの後も地元の方で用事があるとの事。皆さんに別れの言葉を言い、帰って行きました。
      と、このレポを見るだけではまるでスープカレーを食べるために来てそして帰っていったように
      見えるかもしれませんが、決してそんな事はありませんでしたよ(汗)うさちゃん・那由他さん・如月は
      あまり話せなかったですが、牛君とは車中の中で哲学の話や大学の話や教育の話などそれはそれは、
      深い話しを沢山交わせたようで、maro君も牛君もお互い話してみたい同士と言う強い願いだけは
      なんとか果たせたので(汗)次回やそのまた後の詩仙会にmaro君が参加できる時があれば、今度は
      じっくりいろいろ話したいです(うさちゃん&那由他さん&ぺぺさん&如月の願いです。)
      maro君が居なくなったと言う事で、今度は牛君がうさちゃんの車に乗車w4人で一路羽田空港へw
      車中の中ではmaro君の話やスープカレーの話、道路の話や趣味の話が飛び交っておりましたw
      ただ如月は大きなイベントが終わりに近づいてきて、気が緩んだのか1時間ほど爆睡していたようで、
      みんな「如月が急に静かになっからびっくり」と言ってた(苦笑)だから如月はそんなにうる(以下略)。
      そしてこれは羽田空港に行くと毎回のことなのですが、駐車場が矢鱈滅多ら広かったり入り口が沢山
      あったりして、結構入り口を探すだけで迷ったりします(苦笑)同じところを何回も何回もグルグルと
      回ったりしました(笑)如月は飛行機の離着陸を見て一人できゃ〜きゃ〜騒いでました(苦笑)

14:50 どうにかこうにか駐車場も見つかり、とりあえず牛君は搭乗手続きのために一端離れて行きました。
      その間、如月一行はゆっくり話せる喫茶店を探して徘徊しましたwしかし羽田空港って広いですね!
      もう何回も行っているのに、未だにあの広さには眩暈を起こしてしまいそうになります(苦笑)
      お店を探しながらそろそろ牛君の搭乗手続きも終った頃だろうと牛君と合流すべく探すみんな。
      だがしかしあまりにも広いためになかなか見つからず、これは牛君遭難か!など如月一人脳内劇場
      展開するもその数分後には無事合流
      そしてお茶をするにはとても素敵な羽田空港内にあるル・シェールに入りました。
      そこはレストランの真ん中に厨房があり、厨房を囲むように座席が配置され、厨房と座席の間に
      色ガラスの入ったとても静かで居心地の良い空間を作り出しているカフェでした。
      それぞれ飲み物を頼み、牛君との別れを惜しみながら話し始めると、運転で疲れているうさちゃんは
      爆睡モード
へ。やはりなれない土地の上に、こまごまとした道の運転は大変神経を使うんですね。
      みんなはうさちゃんの疲れが取れるようにとそっとしてしておきました。
      ここで話したのは詩仙会の感想や、それぞれのこれからなどなど。
      そして一番面白かったのは、牛君が今回詩仙会に来る時に使っていたバックの中身の話。
      なんと今回使っているバックは大学1年生時代に愛用していたバックらしく、それを押入れの置くから
      引っ張り出してきて模様。そして中をガサゴソ弄っていると、大学1年生の時にあるバイトで使ってた
      とあるプリント
が出てきました。なんとそれはその頃に家庭教師してて、教え子に使ってたと思われる
      化学のプリントでした!そこでそれを使って化学の問題をみんなで解いたりして遊びました。
      しかし久しぶりに「水上置換法」なんて言葉を思い出して使いました(笑)もう等に忘れていた言葉だと
      思っていましたが問題を出されその時学んだ授業の内容などをドカンドカン出て来ました。
      人間の記憶力ってなんだか凄いですね!wあと北海道でも詩仙会やりたいなど嬉しいお言葉を
      聞いたりもしましたw
      そうこうする内にうさちゃんも目が覚め、時計を見ると17時を指していました。

17:00 ここで牛君とお別れです。飛行機の時間は17:50ごろでしたが、ご家族にお土産を買ったり、
      いろいろ買っておきたいとの事。みんなでさよならと口々に言いながら別れを惜しみつつ、
      如月一向(うさちゃん・那由他さん・如月)は羽田空港を後にしました。

18:30 車中の中ではイングリモッチャーなどの数々の伝説を思い出して話したり、このあとどうする?など
      話したりしました。普段の詩仙会ですと、一番最後はぶ○り亭などで、夕飯を取ったりしています。
      ただしそれは車で来た方や中原区に住んでいる人と言う感じです。
      んで、「今この時間に帰ると渋滞に巻き込まれる恐れがあしそうだし、それは避けたい」と
      うさちゃんが言ったのを那由他さんが聞き「それなら私の知っているファミレスに」と言う流れに。
      そして向かった先はデニーズでしたw
      うさちゃんはそば系(だったと思う(汗))を。那由他さんはグラタン系(だったと思う(汗))を。
      如月はもちろん肉ぅ〜〜〜〜〜〜〜!!!(苦笑)んでも二日間の疲れが最後の最後に出てきてしまって
      全部食べ切れませんでした…嗚呼、勿体無かったなぁ…>食いしん坊め(苦笑)
      ここでは、那由他さんの個人的な話や、うさちゃんの運転話などしながらマッタリと過ごしましたw

19:40 如月自宅着。そして、うさちゃんとなゆたさんとお別れをしました。
      まぁ那由他さんは中原区近くに住んでいるので直ぐに集まれるのですが、うさちゃんは新潟。
      ちょっと別れるのが辛かったであります;;最後の最後まで安全に運転してくれたうさちゃんに
      盛大な拍手を送りたいです。(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ。

      そうして詩仙会冬の陣はいとしめやかに終わりを迎えました。
      19時50分に那由他さんが自宅に着いたよコール。
      20時10分に牛君が自宅に着いたよコール。
      23時25分にmaro君が自宅に着いたよコール。
      23時40分にうさちゃんが自宅に着いたよコール。
      みんな無事に帰宅してくれて心から安心した如月でした
      本当にみんな、参加してくれてありがとう。

 それでは最後に参加したメンバーにとこれから参加を考えている皆様に一言ずつ書こうと思います。
 もう少しこの下手っぴな如月の文章にお付き合い下さい(苦笑)

      ◆うさびとさん
        運転本当にお疲れ様でした。なれない土地、なれない道路にさぞ疲れたことでしょう。
        自宅に着いたよコールが来た時は本当に、無事について良かったと心から思っていました。
        うさちゃんの軽快なトークと楽しいツッコミのお陰で本当に場が明るくなって、
        とても嬉しかった。本当に本当にありがとう!次回も楽しくいきましょうw
      ◆野の牛さん
        貴重な哲学の話や、今まで以上に沢山話してくれてありがとう。もしかしたら今回の一番の
        立役者だと如月は思っています。はるばる遠い北海道から毎回来てくれた上に、
        みんなに優しい気遣いと優しい微笑みがどんなに暖かい気持ちを生んでくれたことか。
        本当に本当にありがとうw次回はイングリモッチャーを合言葉に出会いましょうw
      ◆ぺぺさん
        詩を書く切っ掛けがこの詩仙会だった事が、如月としてとても嬉しく思っています。
        今まで以上に如月イジリの手法がレベルアップしててとても楽しかったです(笑)これからもよろw
        明るい話や真面目な話が出来て本当に楽しくそしてまた新たなぺぺさんに触れられ良かったです。
        短い時間でしか参加できない状態ですが、これからもどうぞ宜しくねw本当に本当にありがとう!
      ◆那由他さん
        今回初参加でしが、もう何回も参加している雰囲気でとても楽しく、そして緊張せずに話せて
        心から助かりましたw那由他さん本人は馴れ馴れしかったのではないかと最後まで気になさって
        いたようですが、全然馴れ馴れしいなんて誰も感じていませんでしたよwそして数々の伝説を
        ありがとうですw今回の新人王MVPに大抜擢です(笑)本当に本当に参加してくれてありがとうw
      ◆maro_1202さん
        今回は遠いところからの初参加、そして短い時間をどうにか割いてくれて、本当にありがとう。
        maro君の真っ直ぐな意見と厳しい評価はとても如月を奮い立たせてくれました。これからも
        詩仙会はどんどん進化していくことだと思います。どうか見守ってあげてください。そしてまた
        時間が取れる時は詩仙会に参加してみてねw本当に本当に参加してくれてありがとう!
      ◆如月へ
        今回はネタもそれなりに出せたり、詩仙会の軸である「ホトトギス」の話もしっかりできて
        自画自賛するわけじゃないですが、良く出来たと褒めておこう。しかしまだまだネタ出しが
        弱いと思う。うさちゃんを始め、他の方に少し頼りすぎな気もします。次回はもうちょっと
        幹事らしくしっかりしましょう。まぁ自己採点として65点をあげておきます(苦笑)

      ◆これから参加しようと考えている皆様へ
        今回は全体的に詩の話しや真面目な話が多いと思いますが、決してカチンコチンに堅い会では
        ありません。真面目は4割。笑いは6割。全体的の比率を見るとレポでは書ききれていませんが
        こんな感じです。しかし真面目な時は真面目に。ふざける時はふざける。このメリハリが
        普通のOFF会とは違う部分であり、詩仙会の特徴だと、如月は思ってます。
        今までに無い感覚や知識の持ち主との触れ合いが、きっと詩作なり創作活動に良い影響を
        素敵に与えてくれると思います。損はしないと思います。そして絶対に楽しめると思います。
        どうぞ、お気軽に御参加してみてくださいねw
        如月のサブイ、オヤジギャグも漏れなく付いてきますwうひw

  これにて詩仙会レポートを終わりに致します。最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!
  以下、今後の予定とお願い事を書きますので固定部員及び参加を考えている方はしっかりと読んで下さい。
  内容が少し変わっております。ご確認下さい。

      

かなり記憶力がないので曖昧な文章になってごめんなさい(汗)レポを作り出したのがかなり時間が経ってから
と言うのもあり、本当に抜け落ちている部分があるかもしれません。ごめんなさい。
今回は参加者の方に連絡を取りながらどうにかこうにか作り上げる事が出来ました。
ご協力ありがとうございました。本当に助かりました。

少しずつではありますが詩仙会の軸が生まれつつあり、やっと動き出せそうです
そして毎回言っていますが、まず間違いなく、ただお酒を飲むだけの会ではないと言う事です。
これからはもっともっと詩に関係した何か特別なネタを如月が用意したり
参加者からも提供して頂いたりしてどんどん詩人の集まりであると他の訪問者の方に認知して頂き
沢山参加希望を貰える様、今回の流れを大切にしながら素敵な会にしていきたいと思っています。
どうかこの詩仙会に興味、または部員に興味がある方は詩仙会開催告知を読んだ上で、
スケジュールと旅費と相談しお誘い合わせの上ご参加していただけたらこれ幸いでございます。
心から新部員の入部、お待ちしております。

新部員入部の件で一つお願い事があります。
現部員の倖さんや広河さんやぺぺさんや那由他さん女性陣が、女性の参加者を心から待ってます。
女性陣達と楽しく話をしたい女性(もちろん詩を書いているか読んでいる人限定)は、参加していただけると
とても女性陣ともども嬉しく思います。

そして、出会い系とかの変な集まりではないので、安心してご参加下さい。

なお、女性で地方より参加で泊りが必要な場合はホテル(ビジネスホテルですが)をご用意いたします
もちろんそれは女性限定ですので一緒に男性が付いて行くとか一緒に泊まるとかははありません。(要予約)
※ちなみにホテルは武蔵中原駅周辺にあります。すぐです。楽です。はい。
地方で無い女性の参加者の場合は、必ず門限があればそれまでにお返しいたします
その時は白夜の部からの参加をお勧めします。

ただし地方の方でも関東在住の方でも未成年の場合は親御さんにちゃんと許可を取ってから
ご参加下さいますよう宜しくお願いします。許可が無い場合はいかなる事でも自宅へ強制送還します(苦笑)

今回からは詩仙会を年2回と決めました。
もちろんその間も
要望があれば行いますが、
大きい集まりは年2回の2月と8月とします。

なので次回は
06年08月を予定しています。たとえ如月一人でもやります(苦笑)






戻る