Diary 032004

03/31
はいはい、そこの109シネマズ港北でイノセンス観てきましたよ。安かったからパンフも買った。昨日の話じゃないですが、監督のエゴを具現化した映画。単なるエゴじゃなくて、監督を知らない人が観て監督のエゴを(全てじゃないにしても)共有してエンターテイメントとして楽しめる形にした映画かと。観た人によって捉え方が変わるタイプじゃないですかね?原作の短い話がベースなんでシナリオがコンパクトだけど、強烈に倒錯した映像感覚が楽しい。原作、前作、その他押井作品は観てなきゃダメってこともなく、難解だけどわからないこともないかと。もちろん任意で観てればその分発見がありますが。逆に語らず雰囲気で観ても楽しめる映画じゃないかなぁ。ま、オレはヲタなんでわーい原作と前作で予習して良かったー、と観ながら思ってたけど。にしてもスクリーン中オッサンばっかりだ!

03/30
水無月、高橋コンビがやってるrealizeがヤバそう。エゴを具現化した力と、心の干渉能力で闘うって、なんか富樫義博っぽい。こういうサイコSF好きだなぁ。具現化したエゴのデザインが前衛的でイカす。

エヴァ2の攻略本が出てるけど、見なかったことに!

買いレコ
LATIN LOOPS WORKS REMIXES PART ONE / TOMAZ VS FILTERHEADZ / SESSION

ZZINOのオリジナルをぶっ壊したブレイクビーツミックスがヤバい。オリジナルに勝つにはこれしかなかったんだな。

ONZE E.P. / D'Watchman & HD Substance / ATLAS 2003
スペインのデトロイトっぽいテックハウスレーベル。ハイエナジー、シカゴハウス、デトロイトのクロスポイントといった趣。

PUNTO E.P. / BORIQUA TRIBEZ / GENETIC
caveのミックスに入ってて気になってたヤツ。標準的な内容だけど、B面がちょっとだけ意表を突かれたか。

BEYOUND CAUSE / SEBASTIAN KRAMER / pure plastic
三流のMark Williamsみたいだな。変則キックの質感が良かったから注文したんだけど、他がダメだ。

the remixes part1 / chris liebing / CLR EVOLUTION
クリスミ・セルウェイミックスが気になりがちだけど、electric envoyの人(確か)のがいいですよ。でもどっちもオリジナルの方が良さそうだなぁ(じゃ買うな。

Insomniak e.p. / DJ PREACH / LTD
地味で全然奇抜なことはやってないんだけど、丁寧な作り込みの音としっかりしたロジック構築能力。

EMERGENCE SIX / Tuomas Rantanen / EMERGENCE
深い空間系がかかったのマッドなインダストリアルもの。個人的にはこういうのにもっと流行って欲しい。無理か。

03/29
amazonで頼んでた海外の80年代ハイエナジーコンピ。全裸の兄貴たちが集ってるジャケで非常にキモチ悪くて誠に遺憾です。ご丁寧にピクチャーディスクで、そっちのメンはマグナム全開でオエー。三枚組みで\2000とお得で内容も結構いいんだけど、いいだけに律儀にジャケに文化が顕れてるなーとゆー。

レコも届いたけど処理しきれねえので明日。

03/28
今日はギター仮録りまで進行。オザキはニュータイプのケロロ軍曹の記事をしきりに気にしつつ、2曲分のネタを残していきました。まー出せるかどうかわからんので大きなことは言えないけど、ここんとこ作ってるのは順調。メタルブレードはやればやるほど自分の領域から遠ざかり、キテレツな方向に突き進んでる気がしますが。もともとレーベルがヘンなのばっかだし(失礼)、自分の中にある意外な要素が引き出せて面白い。

エースコンバット5の情報。世界観は前作に近いみたいだけど、繋がってるのかも。スナップ見る限りあの強烈な空気感に磨きがかかってるなー。ナムコお約束の3Dバーチャルアイドルキャラが、今回は登場してるよ。基本システムは堅いんで、あとはシナリオとミッション構成がどこまで作り込まれてるかが楽しみ。

午前中にブラッと本屋行って攻殻機動隊2巻買ってきた。高いなぁと思ってまとめて買わなかったんだけど、一週間で買ってるから意味ないな。読んで寝よ。

03/26
今日また一段、大人の階段をのぼってしまいました。ハッピィバースデーイ、オレ。美容室行ってから阪急のふらんす亭でディナー。っていうかいつ出来たんだこの店。鉄板系洋食屋で、いかにもデパートレストラン。焙煎カレーと鉄板コンビを注文。ファミレスで頑張った時と同じ価格帯で焙煎カレーとウリの鉄板が食えて良し。カレーがコクがあってまろやかでよかった。洋食カレーだ。鉄板の方はネギ塩焼きにしたんだけど、ネギっぽすぎてイマイチ。和風ハンバーグにするべきだったか。ケーキ買って帰ろうかと思いましたが、最近甘いもの食べ過ぎなので買い置きのビールを端から飲む方向に切り替えました。何の回避にもなってないし。しかも結局水割り飲みながらチョコ食ってるし。ダメだコリャ。

I.G Festaの次の日にPaul JohnsonとDJ Funkがagehaでやるんだね。うーん困った。

一口メモ。CLANNADはゲール語で「家族」という意味だそーです。・・・ゲール語ってなんだよ!?

03/25
VANCE PROJECT更新。7〜9番は5月末になるそうな。前に言ってたよかちょっと遅れ気味。1〜5番と1A〜3Aもまだまだ再販するみたい。そういや1A〜3A買ってねえな。というか本棚に置いてたら本に埋もれちゃって、そのまま救出してないよ。

I.G Festaの詳細が出ました。つまり夕方から一般カスタマーちゃんと大衆メディアにサービスして、よい子のみんなが帰った後で夜通し好き勝手にヤルワケデスネ!テクノサイドからはDerrick May、KEN ISHII、MIJK VAN DIJK、Adam Beyer、SCAN X、Shin Nishimura、Dr.Shingoというメンツが参戦しております。ミニWIREって感じだな。明け方からのサイケメンツはよく知らないけどちょっと興味アリ。でも10時まではキツいかな〜。

03/23
ワーム入りのファイルをいじくって遊ぼうとしたらうっかり感染。手動駆除出来るコピー動作だけのワームで良かった・・・。

steinberg製ソフト・ハードウエアサポート終了製品についてのご案内。 ずらーっとここ数年のソフト、ハードが並んでる下に、

※上記製品に加えてすべてのAtariCommodore製品のサポートを終了します。

ってまだサポートしてたんかい!と心の中で突っ込んだ。いや、結構最近のソフトもバッサリ打ち切っちゃったりしてるから、困る人も少なくないんでは。

03/22
どこ見に行っても書いてあると思うけど→WIRE04

横浜に戻ってきたのは単純に近いから嬉しいけど、集客力のついてきた今、2daysとはいえ横アリで収容出来るのか?っつうか2フロアって、横アリって副ホールあったっけ?なんか展示会場みたいなのはあるけど。なんかもう、誰をブッキングしても多分行くからなんでもいいんだけど、どんな客でも新しい境地を見出せるようなエキセントリックな人選だと面白いな。

Akira IshiharaのDJMIXがアップロードされてますよ。

03/21
昨日今日はメタルブレード新曲仕込みデー。

さっき攻殻機動隊(原作)買ってきた。随分昔に借りて一度読んだきりで、内容まったく把握してなくて。ビデオ観たら気になっちゃって。本屋の角に押井守コーナーがあって、攻殻どころか士郎漫画全部からイノセンス関係の本はもちろん、天使の卵関係の本まで揃ってた。

ついでにニュータイプも買った。ガンダムシード別冊が同梱でビニール包装だから、立ち読みできなかったんで。10ページちょいの漫画で\650は高くついたな、くそう。中に攻殻絡みでclub asiaの広告が入ってたんだけど、何故か榎本温子のCDも作ってたり、なーんか挙動不審だぞclub asia。

03/19
今日からの攻殻機動隊SAC展、書いた手前行っておくかと思ったんだけど”20日に予定してたスペシャルトーク ショーを、併設コスプレイベントに変更します。ふるってご参加ください”ってコノヒトタチハナニヲイッテイルンデスカ?しかも、21日も特に企画が無いからコスプレイベントにしちゃうかも、ってところでGoFaという組織の底の浅さが見えた気がする。間際の告知の上に更新履歴にも書いてない、もともと宣伝も少ない状況で、士郎正宗限定のコスプレイベントって、想像を絶する寒いイベントになりそうな。そういう意味では面白いかも。

03/17
いつイノセンスを観に行く気になってもいいように、先にGHOST IN THE SHELLを観なおしておいた。内容すっかり忘れてたし、劇場で見た時もそのあとビデオで観た時もイマイチ感じるものがなかったんだけど、今観てようやく消化できたかな。そんなに入れ込まなかったのに、なんでパンフを買ったんだろう。映画のパンフって滅多に買わないのに。

03/16
夕方家に帰ったら、町2つ隣のすみれが丘郵便局に強盗が入って逃走中とかで、おまわりさんが巡回してたらしい。こういうことがあると在宅時でも鍵はかけなきゃいかんなぁと思うんだけど、習慣ってのはなかなか直らないもので。

I.G FESTA by club asia @TOKYO BIG SIGHT 2004.5.1
さきほど電話でタレコミがあって調べたら。ゴールデンウイークに屋内レイヴをビッグサイトでやるとかなんとか。詳細未定だけどトリビュートのメンツがある程度来るんでしょう。

トリビュート盤と先日のイノセンス公開パーティーも含め、club asiaとI.Gで動かしてる企画はSACよりイノセンス寄りのスタンスにあるみたいね。PRODUCTION I.Gイノセンス日テレVICTORSAC(アニメ)SAC(PS2)の各サイト間で、互いに関する情報の取り扱いの距離感が微妙だったり、トリビュートのメンツの半分くらいはPS版攻殻のサントラから繋がってるのに、PS2版はまったく絡んでなかったり、そのゲームはどっちもソニーなんだけど(開発は別)、PS2版サントラとアニメSACはビクターだったりと、IGと攻殻を中心にしたいびつな繋がりが面白いなぁ。昔ならメディアミックスとか言われたけど、まったく連携せずに攻殻というメディアが拡散していくさまが、攻殻のテーマに沿ってんだか単なる大人の事情なんだか。

03/15
テクノロッカーなのでちゃんとロック聴こうと思って、オザキ先生に頼んでいろいろ勉強してます、最近。で、今聴いてるのがJUDAS PRIESTのベスト(笑。やべー、いきなり1曲目の"The hellion"のイントロのリフでドキドキするよ。これって・・・不整脈?その前は妙にタイムリーになってしまったQueenと、LED ZEPPELINを。次はHELLOWEENが控えてえます。

オレもテクノを聴く前はちょろっとロックかじってたんだけど、持ってるCDが
・ deepest purple / deep purple (しかもオザキにあげたはずなのに何故か帰ってきてる)
・ the Yngwie Malmsteen collection / Yngwie Malmsteen
・ THE SEVENTH SIGN / Yngwie Malmsteen (しかも武道館まで見に行ってる)
・ IMAGES AND WORS / DREAM THEATER
っつう、オレは何を目指してたんだろうねという4枚。まるで何も残らなかったのが、切ない。どれも聴く分には未だに好きだけどね。

03/14
二日酔いが酷かった。酷いというほど酷くはないんだけど、全身に染み渡った邪悪な成分が、思考を放棄させますよ。

タイミング良くKONTAKT1.5アップデータが到着。インストールマニュアルを読むなりオーサライズの煩雑さにゲンナリ。インストール後にハード構成からIDを割り出して、そのIDからネットを通じてキーを割り当てるシステム。実際にやったらそれなりに親切な面もあったものの、そもそもこのオーサライズ方式自体が横暴だからな。高い金を払って買ってるのに、インターネットなんて曖昧な情報経路でのやり取りだけで、ユーザーが正当に使用する権利をメーカーに掌握されてるんだから。CPU変えるだけでも動かなくなるし、万一メーカーがキーを供給できない状況になれば、残るのはデカイ箱と銀色の丸いプラスチック盤だよ。もうちょっとスマートな方法はないんですかね。

アップデートしたKONTAKT自体は、先週すでに1.51>1.52が出てたんでそれも合わせて、かなり強力なフィーチャーが増えて地味に改善された個所も多数。外観が変わってれば実質2.0といってもおかしくない内容。相当ゴリ押しで機能を増やしてるんで、NIにしてはインターフェースが随分煩雑で不細工になりつつありますが。例のバッファがらみの不具合もスッキリ解決。プラグイン情報で見るとちゃんと2.3エンジンに対応になってた。

あとはマスターデータの発送準備、溜まってたCDのライティング作業などをしつつ、DVD鑑賞とかでマッタリと。真月譚月姫[3][4]、5〜8話をまとめて鑑賞。やっぱり映像もシナリオも重さと軽さが半端なバランスになってきた。どっちつかずだ。原作よりかなりムチャな展開で面白味もあるけど。8話最後の志貴対ロアの斬り合いに、1巻にあったきもち良さをちょっとだけ感じれたから、残り4話に期待しよう。

03/13
昼過ぎまで調整とトラックダウン作業。そのあと少しダラダラ過ごしてから夕方から送別会ってことで、近所の居酒屋”市”へ。人数に負けたなー。すぐ帰れる近所だからと最後まで付き合ったら、三次会まで引っ張って帰ったの2時だよ・・・。

攻機SACはハードクリア。まぁ、無限バンダナですから。マルチで使えるキャラが増えた以外、特に何もなく。あとは扇子コンプかぁ。

03/12
停滞してた曲がなんとかできた。いえー。明日最終調整をしてからトラックダウン予定。これで向こうに送ってすんなり出ればいいんだけど。リミックスを付けるとか言ってるからどうだか。ストックも何曲か残ってるし、頃合を見て別のレーベルも開拓しよう。つうことで次は一人で邪悪なミニマルを作るより簡単で儲かりそうな(w、メタルブレードの新曲作業へ。

イノセンス、109シネマズ港北やってねーよ!と思ってたらちゃんとやってた。何を見てんだ、オレのバカバカ。

03/10
撲殺天使3巻購入。さすがにもうネタの勢いだけじゃ通用しなくなってくると思いますが一応。

Gofaのサイトに攻殻機動隊SAC展の詳細が載ってますよ。大雑把に書くと資料画の展示とトークショー(東京のみ)。あとリトグラフの販売ね。三都市巡回で無料だから開催期間が短いのか。

03/07
調子に乗って一気にノーマルモードクリア。話はちゃんとSACの外伝になってて、面白かった。アニメ版ちゃんと借りてきて見よう。マルチプレイモードやってみたいのにCPUモードがないから出来ねえ。

03/05
ならず者部・・・じゃなかった攻機SACは今演習場のとこ。ゲームとの距離感掴めて、面が進んだら面白くなってきた。でもゲーム内の距離感はまったく掴めてねえよ。操作はかなり慣れたけど。ツインスティックで動かしてるせいか、人っていうよりロボット操縦してるみたい。バーチャロンとアーマードコアが混ざったような。。ベランダの縁にジャンプ後レバー入力で微調整して乗ろうとして、ガンガン落ちてます、ってなんか90年代のゲームっぽい作業が多い。最近のゲームはラクしすぎなんだな。

ところで攻機トリビュート。adam beyerとumekが入ってるからってオレが釣られると思うなよ!アナログは出ないんですか!?ホント、PS版サントラの再来としか言いようが無いですね。あの頃の熱っぽさを思い出すと、CDでもいいから買っちゃいそうだ。

MIDIAからKONTAKTの注文用紙が届いた。メールで注文>注文用紙が来る>払込>発送、って、エロゲーメーカーの直販よりダルいことさせるね。

03/04
忘れたフリをしていても、いつも心のどこかで気になっていた、不意に届いた知らせ。そうか、アレが出るのか。4/28発売に決定。

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
とりあえずパーキングビルが終わったところまでプレイ。今のところきびしいなぁという感想。キャラゲーとしてもアクションゲーとしても、なんか物足りねー。それなりに面白いんだけど、もっと面白く出来るだろって思う。緻密な世界観のわりに武器のディテールは甘かったり、キャラゲーのわりにステージ間デモがセリフ+イメージ映像ばっかだったり、銃撃のコントロールがシビアな上マンストッピングパワーに欠けてて、なのに近距離になるとボタン連打でオート撲殺だったり。車にグレネード撃っても壊れなかったり。電脳j化だ!ネットワークだ!というわりにワールドリスト(設定情報)は文字だけだったり。あっちは凝っててこっちはテキトーって、なんかちぐはぐなんだよなぁ。操作系がややこしいのにボタン配置のカスタマイズが出来ないのがツライ。操作がヘタなだけなんだけど、戦闘中に移動してるとどうしてもしゃがみが暴発するのがムカツク。

でもこういう大味銃撃アクション久しぶりだ。「ならず者部隊ブラッディーウルフ」を思い出すよ。お、こう考えると俄然面白くなってきた。最後が大統領救出だといいな。そのまえにバトーが捕まって洗脳されて、素子と一騎打ちだな!

03/03
DJMのBPMカウンターのタップ機能で、連射のBPMを計ってみた。瞬間最高連射で810.8BPM。連射なので810.8SPM(shoot per minute)。理想高橋名人は16(shoot per second)*60(second)で960SPM。やっぱすげえぜ、高橋名人。シュウォッチじゃねえっつうの!

明日発売の攻殻機動隊SAC(PS2)をどうしよっかどうしよっか、考え中。主に財務の問題ですが。あと、攻殻機動隊って映画から漫画から大体は体験してるんだけど、どうも面白さを消化出来てないことに、ふと気づいて。もろに好きなスタイルなのに、なんでだろう。ゲームは単純に面白そうな3Dアクションゲームとして買ってみればいっか。

買いレコ
WE CAN NOT GET ENOUGH! / LAIDBACK LUKE FEAT. MC MARXMAN / UNITED
去年のダンスバレーのテーマ。悩んでるうちになくなってたんだけど、テクニークに残ってたから、買っちゃった。

EPISOCE 2 / IGNITION TECHNICIAN / TORTURED
路線はIGNITION RECORDS系だけど、いつもよりストレートで走ってます。

PLAYER SIXTEEN / PLAYER / PLAYER
今回はシカゴハウス的なユルさが強い。A面のいなたいグルーヴ感が最高です。

03/02
三代目ミキサーにDJM600が襲名。もういいじゃないですか、みんなこれで。先代のPCV175はディスクユニオン送りの予定。おお、丁度機材買い取りキャンペーンやってるぞ。

一月に送ったトコは外したんで、作戦B-1に移行。

03/01
雪になるとはねー。

そういや、やってる人って多いのかもしれないけど、レコードを内紙だけで持ってくようにしてみた。すげー軽くなってコンパクトだ。約50枚収納のケースに40枚入れてこれくらい。ジャケ付きの2/3くらい。レコードバッグで持っていけた。メチャ肩凝るけど。ケースなら80は持っていけるな。プレイ中に戻す袋もテキトーでいいし。出し入れは高速になったけど、サーチ精度が悪くなるのと家持って帰ってからの片付けが難点。あと指切るかもな。ジャケを捨てちゃえるほど漢らしくはないです。